安心できる寺院で
ご葬儀御供養を
お葬式

ご相談・ご質問
ご葬儀に関して、分からないことやご不安なことなど多々あると思います。段取りのことや費用のこと、今後のお付き合いについてなど、ご家族のご事情を考慮しながらご相談をお受けいたしますので、遠慮なくお問い合わせください。生前の宗派は不問です。
お布施について
お布施の内容:(お通夜・ご葬儀・法号)
金額に関しましては様々なご事情があるかと思いますので、その都度ご相談に応じて参ります。
ご葬儀について
ホールや葬祭場でのご葬儀に出向いたします。城立寺では故人様の生前の宗旨宗派を問わず、ご葬儀のご依頼をお受けいたします。その際は日蓮宗の儀礼に則って、ご葬儀を執り行わさせていただきます。菩提寺が他にある方、霊園に墓地がある方は、その旨もお申し付けください。
※菩提寺をお持ちの方は菩提寺様の了承を得てからご相談ください。
ご家族ごとに全く違うご事情やご要望があるかと存じます。故人様のご供養はもちろん、施主様へのサポートも行います。些細な疑問だけでも、是非ご相談お待ちしております。
法事・法要
ご法事・各種法要のご依頼やご相談も承っております。ご法事を行う際は事前にお問い合わせください。
ご依頼前に
ご法事を勤めるのにお困りの方や、長らくご法事をお勤めできていない方など、各種法要の件でお悩みのことがあれば、お気軽にご相談ください。
法事について
ご法事・法要には、本堂・客殿をご利用いただけます。ご葬儀を他の菩提寺でされた方でも、各種法要のご依頼を承ります。
四十九日法要
一般的に、四十九日法要が終わりましたら、ご遺骨を埋葬いたします。
四十九日法要及び埋葬の際にご持参いただくもの
お布施塔婆代などの他に
・ご遺骨
・白木のお位牌(法要が終わりましたら、当山で預かり、お焚き上げ致します。)
・新しいお位牌
※ご希望の方は、遺影、故人の好きだった物などもお持ちください。
永代供養墓

こんなご要望ございませんか?
仏事の相談をお寺にしたい
突然の葬儀で悩んでいる
後継者がいないためにお墓のことが心配である
まだ菩提寺が決まっていない、身寄りがいない
故郷や墓地が遠方でなかなかお墓参りに行けない
独り身でも手厚く供養されたい
お墓のことは自分で決めておきたい
いつでもご相談ください
永代供養墓
城立寺ではご要望に応じて永代供養墓をご案内しております。故人様やご家族のご希望をお聞きし、個別納骨期間をお選びいただくことが可能です。以前の宗旨宗派は問いませんが、日蓮宗に儀礼に則って定期法要を行います。
料金目安
◆ 一霊位
3回忌 | 9万円 |
---|---|
13回忌 | 22万円 |
23回忌 | 35万円 |
33回忌 | 48万円 |
故人様を骨壺で個別管理いたします。
住職のご挨拶
